6/28 ローラー

体重53.5 起床時心拍44

朝から雨。午後から晴れそうなので、午前中に雑用は済ましておくが、ダラダラと降り続き、夕方から飲み会があったので、結局ローラーで済ますことに。

前日の疲労が残っているので、みんな大好き暑熱ローラーをゆるゆると。モアホットを狙って長袖のシャツを着用。たまんねぇ...。L2くらいから入って徐々に上げていく。30分を過ぎるとトランス状態に入っていき気持ちよくなる。強度も自然に上がっていき、ラスト20分はL4まで入る。

夕方から久々海老名中華へ。こういう時期なので少人数でひっそりと。「コロナと共生」とかいうアホ丸出しな政策のせいで、絶賛感染者数拡大中(あたりまえ)。いつまた緊急事態宣言が発動するかわからないし、海老名中華自体の存続も危ぶまれるので、行ける時に行っておかなければ。

「なんちゃらと共生」みたいなのは個人の人生観としては全然いいと思うし、どっちかというと僕もそっち側の人間だけど、公的機関が堂々と宣言するもんじゃないでしょ。警察が「犯罪者と共生」「交通事故と共生」とか言ってるようなもん。ありえない。とことんゼロを目指した上で、ようやくまあまあの「共生状態」に落ち着くといったところだろう。

ウィルスも同じ。とことん封じ込め、もしくは撲滅に全力を尽くすべき。「経済とのバランス」とか言うけど、変な疫病が蔓延してる状態で、経済が活発になるわけない。店だって席を減らしたりして不自由な営業を強いられる。どう考えてもきっちり封じ込めた上で、普通に活動再開した方がいいに決まってる。

6/27 足柄峠~明神三国峠

体重53.5kg 起床時心拍45

先週に引き続き足柄峠~明神三国へ。家を出た瞬間から身体が重くてテンションが下がる。

心拍計に反応がない。僕は心拍数をかなり重視してるので、さらにテンションが下がる。動いて当然の機械が動かない時のストレスは半端じゃない。信号待ちで装着し直してみたがダメ。鬱陶しいので外した。

ちんたら走って足柄峠に到着。全然身体が動かないのでゆっくり登る。撤収したい気分だが、翌日が雨予報なので走れるだけ走っとく。

明神三国に到着。250wくらいで入ってみるが、意外にいける。

32:56 237w 71rpm

タイム感がよくわからないが、Stravaのフォロワーランキング見るとそこそこ上位だし、悪くはない感じ。このコンディションでここまで走れれば、気候や体調次第ではもっと行けるかも。

復路に向けて調子が上がることを期待したが、身体の重さは抜けないまま。流し走行で帰宅。なんか疲れてんなあ。

TSSは270ほど。先週は同じコースで350。ペースによって随分変わるものだな。

ランボー LAST BLOOD」を鑑賞。久しぶりの映画館。いろんな意味ですごい映画であった。

6/24 道志みち~山中湖

体重53.8 起床時心拍46

有給を取得して道志へ。平日は交通量が多くて事故リスクが高いので、清川村までトランポする。

アップがてら10分ほど軽く走ってから、道の駅からアクチュアルスタート。目標はave.30km。前回(3ヶ月前)はCADEXホイール、今回はシマノRS81。どれほどスピードが変わるかも興味があるところ。

土山峠はSSTぐらいで登って心拍に火を入れていく。あとはひたすら走るだけ。力まずにリラックスしながら淡々と。速く走るというより遅過ぎない走りを心がける。通行止めだった区間も開通して、とても走り易い。

信号は全部スルー。山伏峠もアウターに入れたまま遅すぎないペースをキープして、ave.26.5kmhでクリア。うむ、これならave.30は達成できそう。

迂回しなくなった分、距離を稼ぎたいので山中湖を一周。復路も順調に消化、途中で道志みちの道路脇にある湧水スポットでボトルに給水する。蛇口が開けっ放しになっていて水が勢いよくザーザー出ているので、一瞬でボトルを満タンにできる。速攻でリスタートしてそのまま帰着。何もかもがスムーズに運びave.31kmで完。 経過時間3時間56分09秒、移動時間3時間55分43秒。停車は給水時の30秒のみ。

CADEXを履いていた時より1.2km早いという結果になってしまった...。30万のホイールより、ヤフオクで2万で買ったホイールの方が速いとは。まあ3ヶ月前とは気温や体調、ウェアが違うし、コースも全く同じではない。それに大型トラックに詰まり、減速を余儀なくされるところもあった。同じ条件だとやはりCADEXの方が速く走れたとは思う。

とは言え...それらを差し引いたとしても、大した差は無さそう。ホイールのROIなんてこんなもんなんかなあ~