3/28 ヤビツ

体重53.2 起床時心拍54

朝食前に低血糖ローラーを160wぐらいで30分。雑用を片付けた頃にちょうど雨が止んで早速出撃。気温が高いので半袖ワンピで。

首都圏では外出自粛要請が出されているが、「公園での個人的な運動」はOKとされているので、単独のサイクリンクは問題無しという判断。あの辺は「丹沢大山国定公園」というれっきとした公園ですし。

ソロでの屋外スポーツの可否については、感染爆発を起こしてる欧州でも国によってまちまち。運動不足解消のために推奨してるところもあれば、イタリアやフランスのように完全に外出を禁止してる国もある。サイクリングそのものは感染リスクが低くても、例外を作ってしまうと収拾がつかなくなってしまうという理由もあるのかもしれない。

1本目、結構な疲労感だが、そこそこ力は出てSSTぐらいまで上げられた。十分十分。2 本目は流石にきつくて200wぐらいまでしか出ない。しかし完全にタレるちょい手前ぐらいで粘り続けて集中力はキープできた。最近の疲労感からすると上出来。

今年の冬は「ベース練としての高強度」というのをやってきたが、今のところはネガが出ていない。とりあえずは現状維持ぐらいはできている。今後は峠トレーニングで閾値での走行を増やして、ヒルクライムに対応できるようにしていきたい。レースは軒並み中止だけど、やれることはやっておく。

夕食はビーフシチュー、バゲット、赤ワイン、カツオの刺身。食後に翌日食べるプリンを仕込む。牛乳250cc、卵2個、グラニュー糖40g。痰のような卵の白身を切り刻むように時間をかけて丁寧にかき混ぜる。漉しながらマグカップに注いで湯煎15分、火を止めてさらに余熱で10分、粗熱をとってから冷蔵庫へ。

ディスニーデラックスでスターウォーズのスピンオフドラマ「マンダロリアン」の1話を鑑賞。評判が良いだけあって面白い。

3/27 道志

体重53.2 起床時心拍51

先週の疲労を引きずっていて、起床時の心拍が高めの日々が続いてる。

2週間前と同じコースを走る。テーマは「なる早で走る」こと。つまり4時間全力走ですな。できればave30km以上を目指したい。ニセコを目標レースとする以上、このくらいはクリアせねば。

清川村PAスタートだといきなり土山峠の登りから始まる。いつもならアップがてらゆっくり走るのだが、今回は全力走なのでいつもよりかは上げ気味で走る。

信号にも引っかからず山中湖まで完全ノンストップ。ずっと向かい風だったのでそれなりに消耗してる。復路は逆に追い風で順調にスピードが出る。尻上りに調子は上り、最後の宮ヶ瀬〜土山峠間は全開で走ってゴール。

工事による片側通行で1分ほど停車したが、止まったのはこれだけ。ave28.5km。惜しかった。道志道と土山峠の下りで大型トラックに前を塞がれて徐行を余儀なくされたので、まあしょうがない。終わってみればそんなに調子は悪くなかった。

121km 2000m up
経過時間 4時間4分58秒
移動時間 4時間3分56秒
平均移動速度 29.8km
NP198w

喉の調子は悪いけど、咳はほとんど出なくなったので久しぶりに映画館へ行く。「ヘレディタリー」のアリ・アスター監督の最新作「ミッドサマー」を見たかったが、タイミングが合わなかったので「ハーレー・クインの華麗なる覚醒」を。やっぱ映画館はいい。

新型コロナの影響で座席は1席分間隔を開けて販売される。会話することもないので感染リスクは低いだろうという判断。劇場が営業されている限りは行こうと思う。

3/25 ローラー

体重53.4 起床時心拍53

再度30/15に挑んでみる。1セット目はなんとかできたが2セット目以降は心拍が上がらずグダグダに。3連休の疲労は相当なもんだったみたい。これ以上続けてもしょうがないので、30/15は諦めてL4を30分ほど。この強度ならいける。

最近は固定ローラーでもそこそこワットを出せるようになってきた。慣れなのか固定ローラーに順応した筋力がついたのかわからないけど。これが実走に役立つのかどうかは不明だが、ローラーは心肺強化の為の基礎練と割り切ってるのであまり深くは考えてない。