12/16 ヤビツ 100miles練

4時に起床して練習3時間前に朝食を済ましてから名古木へ。メンバーはまっちょいさん、Ryoさんの常連に加えて、最近群馬から神奈川に転勤してこられたというSさんの4人。

いつものように旧デイリーからRyoさんが飛び出すが、すぐに彼方へ消えるということはなく、神社ぐらいまではチラチラと目視できたのだけど、追いつけるはずもなくじきに消え去った。

ここからはまっちょいさんと二人旅。7:3ぐらいでまっちょいさんが先頭。もうちょっと前に出れればいいのだけど中々厳しい。

まっちょいさんはダンシング率が高い。後でお話を伺うと「ダンシングで頑張って、シッティングで休む」のだそうだ。つまりシッティング率99%の僕にとってはキツいインターバルトレーニングをしているようなもの。彼が立ち上がると嵐を前にしたような心境になる。ただただじっと耐え忍ぶのみ。

ゴール前でちょっと上げてみる。が、しっかり追走されてゴール前で捲くられるといういつものパターンで終わり。しかし、いつもなら抜かれた瞬間に心が折れて踏むのをやめてしまうのだけど、今回は粘って最後までしっかり回した。ちょっとした“カイゼン”ってやつだ。こういうのを積み重ねるとそのうち良いことがあるかも知れない。

2本目も同じようなパターンだが、途中でまっちょいさんを引き離してゴール。まっちょいさんより先にゴールしたのは初めてなのでちょっと嬉しい。まあ序盤はずっと引いてもらってるせいなのだけど。

ともあれ2本ともきっちり走れて満足。この練習会にも順応できてきたようだ。

体重

体重が52~53kgくらいで安定してきた。栄養のあるものを食べたいだけ食べる。それだけ。特に増量とかしようとは思わない。無理に食事量を減らしたり、増やしたりするのは身体に悪い気がする。

体重が増えたからといって特にパワーが出るとか平坦が速くなるとかは全然ないですね。むしろ最も力が出せたのは49kgの時。このときはPWR関係ないはずのローラー練もすこぶる調子が良かった。自転車という道具を介す以上、体重増=パワー増とはならないのは当たり前、ノーガードでブン殴り合いするわけじゃあるまいし。ただ回復力はたくさん食べるほうが上がる気がするけど。

ちゃんと食べて、よく寝て、適度に練習する。そして手洗い、うがいを欠かさない。僕みたいな才能ゼロの人間は当たり前のことをコツコツやるだけだ。

12/13 一人ヤビツ

午前中に雑用を済ませて昼からヤビツへ。朝はラッシュで周辺の道路はひどい渋滞に見舞われるのだけど、この時間帯だと落ち着いている。

12月からローラー練のメニューを固定化した。かなりボリュームを増やした内容にしている。当分レースもなく、量をこなしたいので特にレスト日は設けていない。この日も前日に強度高めの練習をしたので結構疲れ気味。

乗り始めから脚が重い。とりあえず蓑毛まで上げてみて、ダメそうならのんびりサイクリングに切り替えようと登り始める。

旧デイリーまでは軽く流して、信号を過ぎてから徐々に上げていく。心拍の上がりが鈍い割にそこそこのスピードで蓑毛をクリア。なんとなくいけそうなのでそのまま走る。途中タレる区間もあったけど、最期はガツンと心拍175まで上げておしまい。36分半くらい。ちょうど1年前のヤビツが同じタイムで平均心拍184、今回が165。とりあえず心肺は強化されてるっぽい。

寒いのでさっさと帰宅。土曜の100miles練に備えて、しっかり回復させよう。