7/1~7/3


スポンサードリンク

7/2 ヤビツ


調子が上がってきたので10分走を2本。1本目は283w、2本目275wと最も調子が良かった2020年に匹敵するレベル。やっぱり夏になると勝手に調子が上がるなあ。今の家に引っ越して暑熱ローラーの暑さレベルが上がったことも関係あるだろう。ていうかそれの影響としか考えられない。いろんなトレーニングを試してきたが、暑熱ローラーほど確実に効果が出るトレーニングは見当たらない。

2本目はSSTで終了。これだけ調子がいいとSSTなんかペダルに足を置くだけこなせてしまう。ちょっと前までペダルに足を置くだけで息が上がってたのに。

気持ち良く帰宅していると突然後輪がガッタンガッタンと突き上げるような振動が発生。何事かと思いタイヤを点検するとぶっとい鋲が突き刺さっていた。抜くと空気が漏れるのでこのまま帰れないかと思い再度走り始めるが、やはり振動がひどい。うーん、鋲が刺さってるくらいでこの振動はおかしいが、とにもかくにも抜くしかなさそう。

チューブレス用のパンク修理道具は3種類携行している。

・定番のIRCファストレスポーン
ジャイアントのタイヤの外側に張るパッチ
・オートバイでよく使われるタイヤに詰め物を詰めるタイプ

自宅だといろいろ試してみたいが、出先なので使い慣れたファストレスポーンを使うが、こんなに大きな穴を塞げるものなのだろうか...。

案の定、穴からどんどん修理剤が噴出してくる。やはりこの穴では難しいか。携帯ポンプで空気を補充するが4barくらいから入らなくなる。塞ぎきれてないなあ。まあ走れないことはないし、自宅まで7~8kmくらい距離なので空気をつぎ足しつぎ足しで凌げるだろう。

走ることで修理剤が固まってくれたようで結局そのまま帰宅できた。

タイヤを交換すると鋲が刺さってたところのリムに傷がついている。鋲が長くてリムにまで達していたから振動がひどかったんだろうな。

今思うとジャイアントのパットとファストレスポーンを併用すれば、もっと確実に穴を塞げたかもしれない。

 

7/3 あざみライン
なんか最近は普通に自走であざみラインに行ってるが、以前はクルマで行ってたんだよなあ。そろそろトランポして全力で走りたいが、とりあえずこの日も自走で。