3/18 足柄峠、ヤビツ

体重53.1kg 起床時心拍52

足柄峠、先日と同じく地蔵堂からはクリスクロスで。昨日の練習で疲労困憊してるはずなのに、安定して300w以上出せて満足。

時間的に9時からのヤビツZ練に間に合いそうなので急遽参加。疲労で脚がスカスカなので、のんびり景色でも眺めながら走ろうと、みんなより先行してスタート。

間も無く松さん率いるZトレインが猛スピードでやってきて、颯爽と追い抜いていく。

しかし蓑毛で追いついてしまい、なんとなく微妙な感じ。上げるべきか、それとも断固としてゆるポタを貫くべきか。試しにちょっとガツンと踏んでみる。もちろんすぐにタレる。が、千切られずにトレインに収まっている。なんか変な感じだ。明らかに脚がスカスカなのに何故かちゃんと踏める。タレたと思ってもすぐに回復する。早く千切れて一人旅になりたいのに、そうならない。

そんな具合で妙なインターバルをかけながら距離を消化して、工事信号でしばしストップ。青になった瞬間に全開。550Wという自己最高出力をマーク。

すぐにタレたけど、すぐに回復。結局このまんまのテンションでゴール。終わってみればめちゃ調子が良かった。なんでだろう、疲れてたはずなのに...「調子」ってよくわからない。最初からちゃんと走っておけば、かなりいいタイムが出たかも知れませんな。

3/17 ヤビツ 100miles練

体重51.9kg 起床時心拍48

木曜のローラー練の調子が良く、CCC藤沢の疲労はほぼ抜けたみたいで、張り切って100milesヤビツ練に参加。

日差しがあるものの、冷たい逆風ですごく寒い。

今回はいつものメンバーに加えて、100milesさんのKさんが参加。僕より年上の方だけど猛烈な速さ。富士ヒル年代別優勝者の実力は半端ではない。先週はあっという間に置いていかれた。身の回りで僕より速い人はみんな年下なので、「まあ何だかんだで君ら若いじゃん」と多少余裕を見せていたのだけど、年上の方であの走りを見せられると、強い焦りを感じる。

1本目。調子がよく前半はいい感じ。しかし後半の伸びがいまいちで、ちょっとづつまっちょいさんから離れてしまう。菜の花台を過ぎてからKさんにも抜かれるが、なんとかツキイチで粘る。しかし結局ゴール間際で離されて終わり。踏ん張りが利かず、しんどかった。30分36秒 236W 171bpm 回転数81。

2本目。バスが先行していたので、旧デイリーまではゆるゆるペース。なんとかまっちょいさんから千切れずにゴールできたが、これが精一杯。仕掛けるとかそういう余裕はまったくなし。31分33秒 227W 166bpm 回転数77。

コンディションは上向きだけど、何だかものすごくしんどい練習会だった。

足柄峠

体重51.5kg 起床時心拍56

久しぶりに足柄峠へ。基本流しだけど、ちょっと強度を上げたいので、地蔵堂以降はクリスクロス的な高強度インターバルをやってみる。

ローラーでの高強度はどうも苦手だ。慣性が働かず真下に押し込むようなペダリングになり、自転車とは違うスポーツのトレーニングをしてるような感覚になる。

そこで実走でのインターバル。足柄峠は、地蔵堂から実質的なゴールとなる万葉公園まで大体15分くらいの距離でクリスクロスなら4~5本できるくらいか。斜度10%を下回ることはなく、交通量もないに等しいのでこういうトレーニングにはうってつけ。

280w以上300w目標で30秒引っ張って、2分FTPで。やみくもにドカ踏みするのではなく、目標のワット数を出した後、それをキープする感じ。勾配のきついことろだと普通に走ってるだけでFTPになるので、その点は楽に感じる。5本目で頂上に到着。初めてやったのでうまくいかないところもあったけど、これは続けていきたい。これをもう一往復すると8本から10本くらいになるので、次はそれで。

復路はなるべくL1を維持してガチの回復走。