第14回富士ヒルクライム 3 当日


スポンサードリンク

2度寝して目覚めたら4時。やばい、1時間の遅刻だ。まったり過ごすどころではない。急いで朝飯(食パンと牛乳)を食って、全身にイナーメのアップオイルを塗って支度をする。なんとか5時前に山中湖を出発することができた。会場まで40分くらい。ギリギリだなあ。急いでかっ飛ばす。数キロ走ったところで下山用荷袋を忘れたことに気づいてリターン。Fuck!

5時半くらいに会場近くに着いたが、なんじゃこりゃ〜、信じられないような行列ができている。まさにカオス。Fuck!こんなもんに並んでたら間に合うわけがないので、他の入り口を探すべく公園の周りを走り回ってみる。周辺は結構な坂になっていて超しんどい。結局そんな入り口は見つからず、引き返して素直に列に並ぶことにする。ただただ無駄足を使っただけだった。何だか疲れ果ててまって「ああ、もうレースは終わったなあ」などと思う。

時間は6時15分。とっくに下山荷物の時間は過ぎている。それどころかスタートにも間に合うかどうか微妙。もうどうでもいいやと思っていたので焦ることもない。気長に待つだけ。

6時45分、やっと門に辿り着く。門の間隔は数メートルしかない。こんな狭い隙間にチャリを押した人が大勢押し寄せて、しかも何故か公園から外に出る人までいるんじゃ渋滞するに決まってるやん。場内アナウンスがあってレース開始は10分遅らせるそう。何とか間に合うかなあ。

さて次のミッションは荷物を預けること。締め切りはとっくに過ぎているが、最後の1台と思われるトラックはまだあるようだ。それに人が殺到して、荷台に荷物袋をバンバン投げ込むもんだから、荷物の山が崩れて雪崩のようにボロボロと地面に落ちていく。そのシュールな光景にみんな大爆笑。もちろん僕も笑う。笑うしかないではないか。

「とりあえず荷物は地面に置いておいて下さい。後で仕分けるので」と指示されたので従う。これらの荷物がレース後出発のトラックに乗せられたのだろう。わかっていればお金とウィンドブレーカーぐらいは手持ちにしたのだけど。

そんなこんなで這々の態で3000番の最後尾に到着。疲れた〜。もう歩かなくていのだと思うとホッとしましたねぇ。レース直前なのでトイレ行列もなく、すんなりと用を足せました。

近くにチームメイトのタケさんがいたので、しばし談笑。ウルバムさんのブログを見ると、みなさん寒そうにしてらっしゃいましたが、僕の方は十分過ぎる「アップ」のおかげで全く寒くない。やっと列に並べた安堵感で緊張はゼロ、めちゃリラックスしてました。アスリチューンを食ってスタートを待つばかり。(つづく)