7/23 足柄農道 チーム練習


スポンサードリンク

率直に言うとチーム練は少し気が重い。というのも僕はいつも土曜日にガツンと攻めるので、大抵は日曜日に設定されるチーム練は疲労困憊状態で迎えることになる。連日の高強度は、小生のような線が細くて虚弱なオッサンには厳しいものがある。

じゃあ土曜は軽めにすればいいじゃないかと思われるかもしれないが、不意に雨が降ったり、ミツさんの気まぐれで練習が流れることとかを考えるとそういうわけにはいかない。強度を上げられる時にはちゃんと上げておかなければ。

かといってチーム練に不参加というのもありえない。遠方だったり、本当に都合が悪い時は別だけど、地元でやるチーム練は原則として参加することにしている。チーム練は不定期なので、人と競いながら走れる貴重な機会だからだ。

とうわけで足柄農道チーム練。家を出た瞬間から脚が重い。こんなんでまともに走れるのか。とりあえずゆっくりと集合場所へ。

人数が多かったので二組にわけて出発。僕とTTバイクを駆るミツさんで先頭をローテしながら農道へ向かう。いつもならすっ飛んでいくミツさんだが、TTバイクは加速が鈍いのか割と余裕をもってついていける。速すぎず遅すぎず、僕にはちょうどいいペース。

農道入り口に到着して一斉スタート。皆さんカッ飛ばしていきます。僕は調子の具合がよくわからないのでゆっくり目に走り始める。しばらくは周りに何人かいたけど、じきに千切れて一人旅に。

ここはジェットコースター的なアップダウンの連続で、特に下りは減速帯があって路面良好とは言えず、結構テクニカル。こういった下りは無理にエアロポジションをとらずに、リラックスしてふんわりと自転車に跨り、腕と膝を柔らかく使って衝撃をいなしながら走る。いなしきれない突き上げは太ももでやんわりと吸収。登り返しも無理に踏まずになるべくアウターを維持して、慣性がなくなったあたりでインナーにいれてクルクルと。インターバルがかからないように気をつける。トレーニングではなくバトルなのだから、エコノミーを意識して走るのは大事。

途中からスイッチが入る。どうやら調子がいいみたい。こうなると何の問題もない。本能のままグリグリ回しまくって2位ゴール。

やっぱり楽しいコースですなあ。パワーや心肺だけでなくライディングスキルも磨かれる。