7/16 KOH試走

キング・オブ・ヒルクライムの試走に行ってきた。昨年の同じ時期にも走っていて、この時は2時間半もかかってしまった。とにかくキツい。7%前後の勾配がひたすら続き、下りや平坦は一切なし。回しっぱなし。

2時間は切りたいなと思ったが、今回もめちゃしんどくて、2時間切りには程遠い2時間20分もかかった。まあ前日に足柄峠を走ってますし、この日も「道の駅ふじおやま」から籠坂峠、河口湖を経由して100kmほど走ってからのクライムなので、全開で踏めるわけもないのだけど、それを差し引いても遅い。いけませんなあ。

長くてキツいコースだけど、200mおきに「残り⚪︎km」の表示があるので、遅くとも着実に距離を縮めていることが実感できるのがいい。

富士山周辺は15〜20度くらいでとても過ごし易い。早朝に出発したので交通量もなきに等しい。ロードバイクの練習環境として最高でしたな。

7/15 足柄峠

練習量を増やしたことに伴う疲労に加えて、前日の飲み会で激増した体重の為、コンディションは悪い。当然峠のタイムも悪い。しかしこういう時こそフォームや筋肉を意識して走るチャンス。調子がいいとがむしゃらに踏みまくってフォームもクソもないですからな。

どのみち今の時期はベストタイムなんて出ないのだから、そこは割り切ってあえて疲労抜きなどせずに、量をこなす練習をしてみる。

8時を過ぎるともう灼熱。さっさと帰る。

後半戦

目標としていたレースも終わり、これから後半戦。予定としては、

8/20 やいた八方ヶ原ヒルクライム
9/9 富士チャレンジ ソロ200km
9/24 キング・オブ・ヒルクライム富士山
10/14 FUJI-ZONCOLANヒルクライムin小山町

KOHとゾンコランに向けて身体を作っていく感じですかね。富士チャレも大事だけど、ただ長時間走るだけなので特別な練習をすることもない。補給食をスムーズに食べる練習をするくらいかな。八方ヶ原ヒルクライムは完全に観光旅行レース。8月は調子を底まで落とすつもりなので、めっちゃ遅いと思う。

富士国際ヒルクライムが終わってから練習量を増やしている。今までは平日2日と土日の週4回が基本だったけど、今は毎日やっている。特に休養日は設けていない。

内容はいろいろ探りを入れている状態だけど、現在のところは、月金は朝ローラー30分回復走系、火水木は朝ローラー20分ペース走、夜ローラー3分インターバル3本の2部制、土日は今まで通り峠TTと4〜5時間の低〜中強度ライド。2部制にしてるのは暑すぎて全力走ができないから。全力でやると身体の冷却が追いつかなくなってマジで死にそうになる。強度が低くなる分、頻度を増やしている。しばらくはこれを続けようかと思う。